フレミントンの公営高層住宅でも集団発生
8月7日付ABC放送(電子版)は、VIC州で新たに29人が市中感染陽性と判定されたと伝えている。
この数字を発表したダニエル・アンドルーズVIC州首相は、「デルタ株アウトブレークとの戦いでVIC州は白旗を掲げることはできない」と語り、VIC州で1日29人の新陽性者は2021年では最悪記録になっている。
また、保健当局は、メルボルン市東部の汚水から予想しないコロナウイルス断片を検出したと発表している。
この29人はいずれも現在のアウトブレークとの関連が突き止められているが、感染力のある時期に自己隔離をしていなかったことが懸念されている。
VIC州では8月6日午後8時までの24時間に43,618人の検査が行われており、アンドルーズ州首相は、「これほどの新陽性者が出たことは大変なことだ。突き止められていない陽性者がもっとどこかにいることは確実だ。だからこそ少しでも症状があれば検査を受けることが大切だという理由だ。また、症状があれば直ちに自己隔離し、検査を受ける事が大切だ」と語っている。
また、「コロナウイルス検査を受けた後、結果が出るまでの自宅待機中の休業手当を受けらず、その期間の収入を失う人は政府から$450の給付を受けられる。また2週間全期間の自宅隔離を命じられ、その期間の収入が途絶える場合には$1,500の給付が受けられる」と語った。
さらに、「互いに自宅を訪問し合う人々がおり、陽性者の増加に拍車をかけている」と指摘し、ロックダウン中に互いに訪問し合うことは「シングルズ・バブル」や介護の目的を除いては自制するよう求めている。
最後に、「ロックダウンが7日間で終わるかどうかはまだ決められない。ただし、すべての新陽性者の感染経路がつかめていることだけは幸いなことだ。感染経路不明という感染例はひとつもない。その上で問題になるのは、コロナウイルスに感染した人が感染力を持っている時期にどれほど外出し、市中を移動しているか、その間にどれだけの人を感染させているかということだ」と警告している。
さらに、「8月6日の全国閣僚会議で積極的なコロナウイルス感染抑制策に対する支持が合意された。それ以外にも一つだけ選択肢はある。あきらめること。白旗を掲げること。座して州の病院がコロナウイルス患者で機能不全になるのをただ眺めていること。これは脅しではない。世界にはそういう例がいくつもあるという事実だ」と語っている。
また、フレミントンの公営高層住宅棟でも1世帯の8人が陽性と判定され、ホテル隔離に入っている。
■ソース
Victoria records 29 new local COVID-19 cases as outbreak hits Flemington public housing tower