豪スーパー大手ウールワースが導入広げる未来のショッピングカートとは?

SHARE

手元でスキャンして楽々買い物 ムダな出費も節約!?

 オーストラリアのスーパー最大手、ウールワースはこのほど、手元で商品をスキャンできる国内初のショッピングカート「スキャン&ゴー・トローリーズ」の導入を主要3州で拡大すると発表した。

 東部ニューサウスウェールズ州の10店舗で昨年8月、試験運用を始めていた。顧客の評価が高かったことから、ニューサウスウェールズ州と南部ビクトリア州、北東部クイーンズランド州の合計25店舗に追加で配備する。

 スマホでバーコードやQRコードをスキャンする既存のシステム「スキャン&ゴー」をさらに進化させた。ウールワースのポイントカード「エブリデイ・リワーズ」をショッピングカート上の電子機器にかざして起動。機器上で商品をスキャンしていくと、リストと合計金額が画面に表示され、退店時にセルフサービスのレジで支払う。

 ウールワースによると、①合計金額がショッピングカートの画面に表示されるため、常に予算に合わせて支出を管理できる、②店を出る時にスキャンする必要がないので時間を節約できる、といったメリットがあるという。導入店舗は次の通り。最寄りの店舗で未来のショッピングを体験してみては?

□ニューサウスウェールズ州

Erina, Green Hills, Hornsby, Kellyville, Kellyville Grove, Kellyville North, Kotara, Lane Cove, Menai, Mortdale, Neutral Bay Village, North Parramatta, Oran Park, Revesby, Richmond, Rutherford, Schofields Town Centre, The Ponds, Warringah Mall, Windsor.

□ビクトリア州

Chirnside Park, Malvern, Moonee Ponds (September), Mornington East, Rye, St Helena, Thrift Park.

□クイーンズランド州

Burleigh Heads, Caloundra, Capalaba Park, Currimundi, Nambour, Noosa, Northlakes, Warner.

■ソース

Woolworths Scan&Go Trolley rolls out to more new stores across Australia(Woolworths Group)

SHARE
Google Adsense
[the_ad_placement id="single-new-bottom"]