コロナウイルス・クラスター都心部に移動
シドニー都心部コロナウイルス・クラスターが徐々に拡大しており、新たに9人が陽性と判定された。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が伝えた。
また、シドニー都心部のビジネスに関連したクラスターも陽性者が8人に増えている。新陽性者はいずれも国内感染者で5人はシドニー都心部のクラスター関連、また4人はそれぞれ別個ながらこれまでに確認されている陽性者と関連したもの。
8月26日午後8時までの24時間の検査件数は30,117人にのぼっている。
新陽性者3人は、8月19,21,23日に市内のタターソルズ・クラブのジムの他、ジョージ・ストリート300番地の建物にも入っている。そのため、その3日の午前8時から午後2時までにジムにいた者、19,20,21,24日にジョージ・ストリートの建物にいた者は全員濃厚接触者とみなされ、自己隔離、検査などの呼びかけが出ている。
また、8月23日昼過ぎにハンターズ・ヒル・ボウリング・クラブ食堂にいた者にも検査や14日間の自己隔離などの呼びかけが出ている。
市内デビッド・ジョーズのフード・コートは従業員1人が8月25日に陽性者と判定されたため、27日も営業を停止し、ディープ・クリーニングを行った。
NSW州内で現在コロナウイルス治療中の患者は74人、うち6人がICUに収容されており、4人が人工呼吸器を着けている。
ただし、85%の患者が軽症で入院しておらず、自宅などで治療を続けている。
一方、VIC州では新陽性者発生数が減り続けており、7月5日以来の最低数となる113人だった。しかし、死者は23人とこれまでの最高に迫る人数になっている。死者は感染後発症し、何日も闘病を続けた後に死亡するため、新陽性者の増減よりも何日も遅れて推移する。VIC州のコロナウイルス感染死者は総数485人にのぼっている。
■ソース
Sydney CBD coronavirus cluster grows as state records nine new cases