トランプ氏再選を歓迎 経済・安保協力いっそう強化図る オーストラリアのアルバニージー首相

米国第一「内向き」けん制の狙いも オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相は6日、声明を発表し、米国のドナルド・トランプ氏の大統領選勝利を歓迎するとともに、インド太平洋地域での豪米の経済、安保協力を強化したいとの […]
基調インフレ率まだ高すぎます! オーストラリア中銀、金利据え置きもう1年

待望の利下げ開始は早くて来年2月以降 日本を除く世界の主要国は利下げに傾斜しているが、オーストラリアの中銀は景気がまだ十分に冷めていないとして、利下げ開始に慎重だ。豪準備銀(RBA)は4〜5日に開いた会合で、政策金利を […]
日本馬ワープスピード僅差の2着! 2006年以来の栄冠にハナ1つ及ばず オーストラリア伝統の重賞レース「メルボルン・カップ」

アマチュア歌手ドーラン騎手のダークホース、ナイツ・チョイス優勝 オーストラリア中がお祭り騒ぎとなる毎年恒例の重賞レース「メルボルン・カップ」(第7レース、芝3,200メートル)が5日、南部ビクトリア州フレミントン競馬場 […]
オーストラリア小売業初の大型EVトラック導入 大手スーパー「コールズ」、流通網全体で脱炭素アピール

航続距離300キロ 乗用車15台分の二酸化炭素削減 オーストラリアの大手スーパー「コールズ・グループ」は30日、バッテリーに蓄えた電力とモーターのみで走る電気自動車(EV)の大型トラックを導入したと発表した。同社による […]
北朝鮮の「瀬取り」監視 オーストラリア空軍哨戒機が沖縄へ

アデレードの空軍基地から派遣 日本の防衛省・自衛隊は1日、オーストラリア軍の航空機が11月上旬〜中旬、国連軍地位協定に基づき、沖縄県の在日米軍嘉手納飛行場を拠点に活動を行うと発表した。北朝鮮船舶による違法な「瀬取り」に […]
太陽“熱”発電ってなんだ? オーストラリア初の商業用施設、ペットフード工場で着工

太陽光発電より安価で蓄熱できるのもメリット 大規模な商業用プラントとしてはオーストラリア国内初となる「集光型太陽熱発電」(CST)施設の建設工事が29日、南部ビクトリア州北部ウォドンガにある米ペットフード大手「マース・ […]
不遇の希少機「ボーイング717」、オーストラリア最後のフライト T字尾翼&リアエンジンの異形は見納め

「豪航空史の重要な1ページ」とカンタスリンクCEO オーストラリア航空最大手、カンタス・グループは26日、T字尾翼と機体後部にエンジン2機を配置した希少な機体「ボーイング717」が最後のフライトを終えたと発表した。71 […]
オーストラリアにサンタは来ない!? インフレ3年半ぶり低水準も年内利下げ望み薄

7-9月期CPI、前年同期比2.8%上昇 電気・ガソリン代下落の影響大きく 高金利に喘ぐオーストラリアの生活者に、サンタはクリスマス・プレゼントを届けてくれないようだ。年内利下げ開始の観測はますます遠のいている。直近の […]
オーストラリア百貨店マイヤーのジャスト・ジーンズ取得、真の狙いはプレミアによる吸収合併か?

ユダヤ系富豪リュー会長の投資会社がマイヤー筆頭株主に 凋落が続く老舗百貨店にとって、捲土重来のチャンスになるのか−−。オーストラリアの百貨店大手「マイヤー」が、「ジャスト・ジーンズ」をはじめ5つのブランドをアパレル小売 […]
オーストラリア老舗百貨店「マイヤー」、「ジャスト・ジーンズ」など5ブランド取得へ

合計700店舗以上、売上高719億円 オーストラリア大都市の一等地やショッピングモールで56店舗を展開する百貨店大手「マイヤー」が、アパレル小売大手プレミア・インベストメンツ傘下の「ジャスト・ジーンズ」など5ブランドを […]
「オール福岡」で水素エネルギー技術アピール オーストラリア再エネ見本市に出展

水素を軸に経済と環境の好循環目指す 福岡県が2030年に水素社会のフロントランナーとなることを目指す「福岡県水素グリーン成長戦略会議」は23〜24日、オーストラリア南部メルボルンで開かれた再生可能エネルギー関連の見本市 […]
コロナ禍の不当解雇で賠償金数十億円に! オーストラリアのカンタス航空

地上職員1,700人の経済的損失計算へ オーストラリアの航空最大手カンタスがコロナ禍の2020年8月に解雇した元従業員1,700人への賠償金をめぐり、シドニーの連邦高裁は21日、3人のモデルケースについて合計17万豪ド […]