VIC州、コロナウイルス新陽性者5人、死者3人
9月28日朝からメルボルン都市圏規制緩和 この日、朝からメルボルン都市圏は夜間外出禁止その他の厳しい規制が一部解除または緩和されたが、小売業は依然として一部の休業が続いている。 また、VIC州は27日午後8時までの2 […]
NSW州、2日連続で新陽性者ゼロを記録
NZとの「トランス・タスマン・バブル」案再浮上 VIC州は新陽性者も死者も低下を続けており、他州からその動きが注目されているが、連邦政府からは早くにロックダウン解除すべきとの圧力がかかっている。 また、VIC州がコロ […]
ゴールドクラス達磨「泡盛カクテルナイト」定期開催決定!
シドニーの人気日本食レストラン、ゴールドクラス達磨で泡盛カクテルが楽しめる「泡盛カクテルナイト」定期開催決定!料金はAU$99.00 per person、次回開催は10月6日。 Gold Class Daruma &# […]
VIC、メルボルンの夜間外出禁止措置解除
児童生徒は教室授業に出席など規制緩和 9月27日、ダニエル・アンドルーズVIC州首相は、「VIC州のコロナウイルス状況は規制ロードマップより先行しており、規制緩和を前倒しにできる」と発表した。 ABC放送(電子版)が […]
スーザン・ライアン元労働党連邦政権閣僚死去(77)
ホーク政権であらゆる差別の根絶の法制化に献身 9月27日、連邦労働党議員として性差別撤廃法制から人権運動などに献身したスーザン・ライアン氏の死去が伝えられた。 シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が伝え […]
QLD州のコロナウイルス規制一部緩和
NSW、VIC両州のホットスポット入域禁止変わらず 10月1日より、NSW州北部カウンシル地域の住民は、QLD州入域後に14日間の強制隔離を免除される他、9月26日よりキャンベラ住民はキャンベラ空港からQLD州の空港に […]
移民受け入れ削減とコロナウイルスの影響
人口増加牽引型の経済回復は望めず コロナウイルス・パンデミック不況からの経済回復を人口増加に期待する考えもあったがオーストラリアの人口増加率が第一次世界大戦以後の最低水準に落ちており、人口増加牽引型の経済回復は望めなく […]
VIC州政府ミカコス保健相恨みの辞任
州首相、ホテル隔離失策を大臣の不手際と証言 9月26日、VIC州政府のジェニー・ミカコス保健相の辞任が伝えられた。ジェニファ・コート判事を委員長とする「ホテル隔離失策問題調査委員会」でダニエル・アンドルーズ州首相が、大 […]
9月25日夜半より寒冷前線がNSW州を東進
週末の間だけの極端な冷え込みで山岳地に降雪 9月25日のシドニーは午後から強い風が吹き荒れ、小雨もぱらつく荒れ模様になった。同日は夜半には気温もさらに下がり、極端な冷え込みになる。 ABC放送(電子版)が伝えた。 […]
アーチボルド・プライズに初のアボリジニ画家の自画像
アルバート・ナマジラのひ孫、4回の最終選考の末 毎年シドニーのNSW州立美術館で開かれる肖像画コンテスト大賞、アーチボルド・プライズをアボリジニ画家としては初のビンセント・ナマジラ氏の作品が受賞した。 ABC放送(電 […]
NSW州、感染源不明発生で振り出しに戻る
QLD州と連邦の閣僚の間で非難合戦 QLD州政府は、NSW州との州境閉鎖解除の条件として、NSW州内で感染源不明の市中感染が28日連続でゼロを記録することとしていたが、9月25日にはシドニーの男性が感染源不明のままコロ […]
春の陽気も今しばらく、大陸南東部に寒波
寒冷前線に伴う低気圧が地平線に接近 この数日、春を思わせる陽気が続いていたが、まだ冬は去っておらず、オーストラリア大陸南東部の地平線に再び寒冷前線と低気圧が接近してきている。 ABC放送(電子版)が伝えた。 このよ […]