QLD州で新たに2人が陽性と判定される
VIC州を除くすべての州・準州に州境開放 7月10日付でQLD州がVIC州を除くすべての州、準州を対象に州境閉鎖を解除したが、QLD州に入る車が急増している。一方、州境ではコロナウイルス検査やVIC州民の入域を阻止する […]
VIC州、メルボルンの「マスク着用」指示で需要急増
有名小売店では再び数量制限実施も 7月11日、VIC州は新陽性者が216人を数え、政府も「コロナウイルス蔓延はもっと悪くなってから収束に向かうだろう」と宣言している。 また、ロックダウンに入っているメルボルン市では、 […]
コロナウイルス治療薬、国内初の医薬品管理局認可
快復への期間短縮で病院の負担を軽減 コロナウイルス治療薬がオーストラリア国内で初めて医薬品管理局(TGA)から暫定認可を受けた。この治療薬は患者の快復期間を短縮し、病院の負担を軽減できる可能性を期待されている。 シド […]
全国閣僚会議、ウイルス蔓延中入国フライト削減
在外オーストラリア人は海外で無一文の危険も 連邦首相と州首相、準州主席大臣で構成される全国閣僚会議は、海外からオーストラリアに到着するフライトを3分の1削減すると発表したが、在外オーストラリア人の間には、「帰りたい時に […]
来週のシドニー周辺地域は荒れ模様の予報
「NSW州海岸線沖合に強い低気圧発生」と気象庁 気象庁(BoM)は、「来週前半にNSW州海岸線沖合に強い低気圧が発生し、そのため、シドニー、イラワラ地域などは荒れ模様の気象になる」と予報している。 シドニー・モーニン […]
ヴィクトリア州でのコロナウイルス感染拡大の経緯と対応まとめ
先日6月29日を境にしてコロナウイルスの感染が拡大し、本日新感染者数288名を記録したヴィクトリア州。スクールホリデー中という事もあり各州も警戒、対応に追われています。まず現在までどのような経緯をたどっているか確認してみ […]
コロナウイルス・アップデート 7月9日
VIC州のコロナウイルス新陽性者165人 3月以来のオーストラリア全国のコロナウイルス統計、7月9日の新陽性者182人、現在アクティブな症状965人、快復患者7,575人、死者106人 全国新陽性者182人のうち16 […]
連邦政府、香港出身者のビザ延長認可
中国大使館、「国際法違反」と反応 香港民主化運動に対して習近平中国政権が香港国家安全維持法を導入し、1997年にイギリスが香港を中国に返還した際の約束であった一国二制度が事実上崩壊した。これに対してイギリスが一定条件を […]
NSW・VIC州境を7月8日午前零時より閉鎖
VIC州ではコロナウイルス新陽性者127人に 州境閉鎖はNSW州政府が責任を持って行うことになっており、7月7日午後11時59分を過ぎた時から州境が閉鎖される。 ABC放送(電子版)が伝えた。 一方、VIC州では1 […]
警察のお出迎えで2週間のホテル隔離に直行
メルボルン・サンシャインコースト再開後唯一の乗客 ジェットスター社のメルボルン・サンシャインコースト線復活初飛行に乗客が女性ただ一人だったということだけでも話題になるが、サンシャインコースト空港には警察官や取材陣が待ち […]
7月9日、日豪両首脳、バーチャル会談開催
宇宙協定に向け、また防衛安全保障関係強化に 7月9日、日本の安倍晋三首相とオーストラリアのスコット・モリソン連邦首相がインターネットを通じてバーチャル会談を開き、宇宙協定に向けて話を進める他、中国のインド太平洋での軍事 […]
豪冬季オリンピック・スノーボード・チャンピオン水死
アレックス・プリン、ゴールドコーストでスピアフィッシング中 7月8日付ABC放送(電子版)は、オーストラリアのオリンピック・スノーボード・チャンピオン、アレックス・チャンピー・プリン氏(32)がゴールドコーストのパーム […]