水ドラ25 「ソロ活女子のススメ5」 第1話 & 2話の舞台─ 五月女恵が訪れたメルボルンのロケ地 聖地巡礼マップ完成 

SHARE
ソロ活シーズン5 ©テレビ東京

 オーストラリア政府観光局が、ビクトリア州政府観光局及びカンタス航空と共に、第1話と第2話の撮影に協力した水ドラ25 「ソロ活女子のススメ5」では、オーストラリアで「食の都」と称される街メルボルンが紹介された。 

  メルボルンはオーストラリアの文化と美食の中心地で、多様な国の料理を楽しめるレストランやカフェが点在している。訪れる人びとを魅了するこの街では、市内中心部を走る無料のトラムを利用しながら観光やショッピングを楽しむことができる。また、ユネスコの世界文化遺産に登録されているロイヤル・エキシビション・ビルディングやカールトン・ガーデンなどの歴史的な建物や美しい庭園も見どころだ。江口のりこさん演じる五月女恵が、1人でしか味わえないぜいたくな時間を楽しむメルボルンでの体験や、その近郊にあるワイン産地ヤラバレーの魅力を、ロケ地を通してご紹介。 

ソロ活女子のススメ5 ロケ地MAP ©︎テレビ東京

ロケ地紹介 

 作中で五月女恵がソロ活を楽しんだメルボルンの観光スポットの一部をご紹介。作品を見たあなたもメルボルンの虜になってしまうかも!? 

©︎テレビ東京
【メルボルン市内デグレーブス通り】 

 2000軒ものカフェがあると言われるメルボルン市内。特にデグレーブス通りはカフェがひしめく魅力的な場所。狭い路地にはテーブルが並び、朝からローカルの雰囲気を感じながらオージー流のコーヒー文化が楽しめす。おしゃれなカフェでのひとときやスイーツを楽しむことができ、観光客にも人気のスポットだ。カフェ巡りをして、フラットホワイトやロングブラック、マジックなどを味わってみるのもお勧め。 
©︎テレビ東京
【熱気球体験】 

 街のビル群の近くを飛ぶ熱気球体験ができる世界でも珍しい街メルボルン。朝の澄んだ空気のなか静かに浮かび上がり、日の出の時間帯は、オレンジ色に染まる空とともに街が目覚める瞬間を体験でき、素晴らしい写真スポットになる。また、郊外のワイン産地ヤラバレーでも熱気球体験ができ、美しいブドウ畑や緑豊かな丘陵の景観を満喫した後は、地元のワインを味わうぜいたくなひとときが待っている。 
©︎テレビ東京
【ヤラバレー】 

 ワイン愛好家にとって憧れの地、ヤラバレーはメルボルン市内から車で約1時間の距離に位置し、80以上の大小のワイナリーが点在するオーストラリアを代表するワイン産地の1つ。今回、ドラマのロケ地となった「デ・ボルトリ」は、80年以上の歴史を持つ家族経営のワイナリーで、国内最大級の規模を誇ります。絶景を楽しみながら、上質で美味しいワインを堪能できるだけでなく、ゆったりとランチも楽しめる人気の場所。 
©︎テレビ東京
【ヒールズビル・サンクチュアリ】 

 ヤラバレー近くにあるこの施設は、オーストラリア固有の野生動物や鳥類を保護するためのものだ。ここでは、オーストラリアの自然を再現した環境の中で、カンガルーやコアラ、タスマニアデビルなど200種以上の動物や鳥類を間近で見ることができる。また、施設内の動物病院を見学することも可能で、治癒の様子や救助した動物が元気な姿で野生に戻るためのリハビリの様子を見ることも可能だ。 
Qantas A330 Melbourne ©︎カンタス航空
【カンタス航空】 

 日本からメルボルンへは、成田空港から毎日運航しているカンタス航空の直行便が便利。日本を夜に出発し、翌朝目覚めたらメルボルンに到着。時差はたったの1時間(夏時間導入時は2時間)で、時差ぼけの心配もなく現地に着いた瞬間から旅を楽しめます。機内で味わえるオーストラリア・ワインのチョイスも豊富。 ※運航スケジュールは変更になる場合がある 


■ソロ活女子のススメ! シーズン5 公式サイト

オーストラリア政府観光局の記事より転載





SHARE
各州別情報・旅行の最新記事
関連記事一覧
Google Adsense