2022年、新年度に向けて/オーストラリア教育あれこれ

オーストラリア教育あれこれ 2022年、新年度に向けて Q: 今年から新しくキンディーとプリスクールに通う兄弟がいます。親としても初めての経験なので、夏休みの間に準備できることがあれば教えてください。(シドニー在住)   […]

「初詣」をオージーに英語で説明してみよう !

第113回 Japanese Culture オージーに英語で説明してみよう! 日本人には常識でも、文化の違うオージーにはイマイチ伝えづらい……。そんな時にぴったりの表現や話の流れをご紹介。 文:池田俊一 オーストラリア […]

第160回 七草がゆ/書家れんのつきいち年中行事

書家れんのつきいち年中行事 第160回 七草がゆ  明けましておめでとうございます。旧年中は何かとご教授賜りまして誠にありがとうございました。本年も変わらずご支援賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ご機嫌い […]

神の宿る木/花のある生活

花のある生活 第43回─ flower in life ─ 神の宿る木 根引き松という縁起ものの松をいけばなに反映しています。門松やしめ縄のお正月飾りと同じ意味合いを持つ花材として使用しています  恭賀新年。明けましてお […]

2022年こそ、資産増幅計画を/オーストラリア不動産の現状

オーストラリア不動産の現状 2022年こそ、資産増幅計画を  今年は、「決断力と才知」の象徴とされる壬寅(みずのえとら)。新しい芽が「成長する」、新しい日常が「始まる」縁起の良い年という説もあるようなので、ぜひ実現したい […]

留学生の渡航制限/豪州ビザ・法律最新事情

豪州ビザ最新事情 留学生の渡航制限  COVID-19ワクチンの接種率が高まる中、海外に留まる留学生の入国再開が検討されています。  オーストラリア政府の方針に基づき、州・準州政府が教育機関と協議しながら州・準州ごとの留 […]

2022年1月 ニュース/コミュニティー

オーストラリアの日系コミュニティー・ニュースをお届け! Japanese Community News オーストラリアにおける日系コミュニティーのニュースや最新情報を紹介していくと共に、シドニーを中心に各地で行われるセミ […]

交通規制/QLDで安全・快適ライフ

QLDで安全・快適ライフ 第75回 交通規制  昨年度は、交通事故による死傷者が非常に多く、悲しい年でした。これらの人びとには、人生が変わった家族、友人、同僚がいました。  2021年、私たちの道路で失われた命は、10年 […]