第149回 横手の梵天奉納祭/書家れんのつきいち年中行事

書家れんのつきいち年中行事 第149回 横手の梵天奉納祭 ご機嫌いかがですか、れんです。 秋田県東南部の中心で岩手県と隣接する横手市。そこに807年征夷大将軍・坂上田村麻呂東征の際に勧進創祀(かんじんそうし)された旭岡山 […]
初めての学校/オーストラリア教育あれこれ

AUS教育システム初めての学校 Q:キンディが始まったばかりの子どもがいます。毎日帰って来るとぐったりして、習い事に連れていくのが大変です。うちの子はのんびりとした性格で、何をするにも1つ1つに時間が掛かり、朝は毎日戦争 […]
分裂に直面する大労働組合

つい数年前に、合併を通じて規模や財政力を大きく拡大させたばかりの新巨大労働組合「建設・森林・海運・鉱業・エネルギー組合」(CFMMEU)だが、早くも分裂の危機に見舞われている。セッカVIC州支部書記長率いる、CFMMEU […]
【2月】最新BOOKトレンド・チェック「バレンタイン・デー!」

本好きにとって、トレンドに取り残されてしまうのはつらいところ。本連載では、シドニーCBDに店を構え、KINOと親しまれるオーストラリア紀伊国屋書店協力の下、トレンド・キーワードと共に読み逃せない話題の3冊と、日本のトレン […]
【Brisbane】QSO公演:アラビアン・ナイト

Arabian Nights QSO公演:アラビアン・ナイト https://www.qso.com.au/events/2021/maestro/arabian-nights QLD交響楽団(QSO)による、千夜一夜 […]
不動産に纏わる『リスク』も理解しよう/オーストラリア不動産の現状

オーストラリア不動産の現状不動産に纏わる『リスク』も理解しよう 不動産保有は、家族の夢・自分の理想の暮らしの実現、または資産の増幅、不労収入の確保など人生におけるポジティブな選択肢の1つであるといえます。しかし、これらの […]
チャートを見てみよう(その2)

第14回 KVB資産運用チャートを見てみよう(その2) 前回に引き続き、チャートの話をします。私たちがチャートを見るのは、過去の値動きが将来の値動きに何らかの示唆を与えていると考えるためです。金融商品の値動きはランダム […]
【SYD】Raging Waters Sydney レイジング・ウォーターズ・シドニー
Raging Waters Sydney レイジング・ウォーターズ・シドニー シドニーの暑い夏を広大なプールで遊ぶのはいかがだろうか。絶叫系のアクティビティが多いこのプール。実はゆっくり過ごすことのできる「Cabana […]
実はこんなにあった!?オーストラリアが移住先で人気の理由

実はこんなにあった!? オーストラリアが移住先で人気の理由 ここ数年、オーストラリアに移住して新しい生活を始めようとする人が大幅に増加しています。1968年以降の50年間で、その人口は1200万人から2500万人と2倍以 […]
車エビのタイ・グリーン・カレー/伊藤シェフのポケット·レシピ

第6回 車エビのタイ・グリーン・カレー 暑い夏こそタイ・カレーを。車エビとムール貝(マッスル)を豪快に入れた爽やかな本格シーフード・グリーン・カレーをご紹介。 材料(4人分) 車エビ……̷ […]
【VIC】リレー・フォー・ライフ
Relay For Life リレー・フォー・ライフ リレー形式で走って、がん治療や啓蒙のためのファンド・レイジングに参加しよう。メルボルンから車で約1時間のランスフィールドを皮切りに、3月以降はVIC州内外の各所で大 […]
歯周病の症状とその予防対策について

ノックス・キム先生の歯科教室歯周病の症状とその予防対策について 厚生労働省が実施する歯科疾患実態調査(2011年)によると、歯周病のある人が20代で約70%、65歳以上の高齢者では歯のない人を除くほぼ全員という結果が得 […]