突出するVIC州、数カ所のクラスター抱えるNSW州
7月22日付ABC放送(電子版)は、1日の新陽性者数が蔓延ピーク期の3月を上回る高い数字になったことを伝えている。
21日から22日までの24時間のコロナウイルス新陽性者数は502人を記録しており、1日の新陽性者数としてはコロナウイルス・パンデミック宣言以来最高の数字になっている。
この発生率で過去1週間の新陽性者数は2,400人を超えており、両州保健局もウイルスの広がりを抑えるため、州民に社会規制を守って過ごしてもらいたいと呼びかけている。
これまで、1日のコロナウイルス新陽性者最高は3月末の469人で、そのほとんどが海外からの帰国者だった。
また、502人のうち484人がVIC州で発生しており、同州でも最高記録になった。
一方、VIC州州民の90%が、体調を崩した時に自己隔離をしていないことが新しいデータで明らかになっている。
連邦のマイケル・キッド副主席医務官は、「過去1週間の国内コロナウイルス新陽性者は2,414人だった。今から6週間足らず前の6月9日には新陽性者は2人だった。これを見てもこのウイルスの広がる速さが理解できると思う」と語っている。
この日、ダニエル・アンドルーズVIC州首相は、「できるだけ早く検査を受けること。また、検査を受けたら陰性判定が出るまで自宅隔離してもらいたい。90%の人が自己隔離をしていないというデータは、重大な問題であり、コロナウイルスの広がりを防ぐためには州民一人一人が正しく行動しなければならないことを示している。今は油断している時ではない。もう一度、社会規制を厳格に守るべき時だ」と語っている。
そればかりではなく、保健当局が懸念しているのは、コロナウイルスでICUに収容される患者が増えていることであり、現在病院に入院している患者は214人で昨日から31人増えており、さらには40人を超える患者がICUに入っており、その半数以上が人工呼吸器を使っている。
■ソース
Australia records highest daily number of coronavirus cases, surpassing March record