ジョコビッチ選手、ビザ取消差し止め請求で勝訴

豪移民担当相が大臣権限で再び取消の可能性も  1月10日付ABC放送(電子版)は、連邦巡回法廷のアンソニー・ケリー判事が、「豪国境警備部(ABF)による、ノバク・ジョコビッチ選手の移民局ホテル勾留は無効」との判決を下し、 […]

QLD州、新たに18,000人がコロナウイルス陽性

州立学校の新学期始業式を2週間延期  1月9日付ABC放送(電子版)は、QLD州政府の発表として、1月8日午後8時までの24時間に37,951人を検査し、新たに18,000人がコロナウイルス陽性と判定されたことを伝えてい […]

QLD州、新たに11,174人が陽性、2人が死亡

未接種の30代男性がコロナウイルス感染突然死  1月8日付ABC放送(電子版)は、QLD州政府の発表として、1月7日午後8時までに新たに11,174人がコロナウイルス陽性と判定されたことを伝えている。  ジョン・ジェラー […]

VIC州、51,356人が新たに陽性、9人死亡

新陽性者統計にRAT検査陽性判定も算入  1月8日付ABC放送(電子版)は、VIC州政府の発表として、1月7日午後8時までの24時間に89,518人のPCR検査を行い、迅速抗原検査(RAT)の判定と合わせて51,356人 […]

NSW州、新たに45,098人が陽性、9人が死亡

コロナウイルス激化、1,795人入院、145人ICU収容  1月8日付ABC放送(電子版)は、NSW州政府の発表として、1月7日午後8時までに116,915人のPCR検査を行い、新たに受検者の38.570%近い45,09 […]

ペロテイNSW州首相、コロナウイルス規制を一部復活

「今後2,3週間がもっとも困難な時期に」  増え続ける陽性者と入院患者とに、ドミニク・ペロテイNSW州政権がようやく腰を上げ、1月27日の期限付きでコロナウイルス規制を一部復活した。ペロテイ州首相は、「今後2,3週間がも […]

日豪首脳がオンラインで安全保障の円滑化協定

不安定化要素の高まるインド太平洋地域に対応  1月6日付ABC放送(電子版)は、日本の岸田文雄首相とスコット・モリソン豪首相がオンラインでバーチャル・サミットを通して両国の安全保障協力に関する「円滑化協定」に署名したと伝 […]

ジョコビッチ、ビザ取消不服で裁判所に持ち込む

医学的理由の接種免除認められずビザ取消  2021年、コロナウイルス・ワクチン接種に批判的で、「接種したかしていないか明らかにしない」と宣言していたノバク・ジョコビッチ選手(34)は、2022年1月の全豪オープン・テニス […]