
日頃より日豪プレスをご利用いただきありがとうございます。
日豪プレス・クラシファイド内の住まい・サービス、またその他の各掲示板を利用した詐欺行為が再び横暴しています。最近の住まい詐欺の実例を掲載します。ページ下部の対策についてもぜひお目通しください。
詐欺広告の投稿例

住宅詐欺の手口
犯人の投稿主は、契約前に内見(インスペクション)はできないので、最初の数週間〜数ヶ月分の家賃とボンドを支払うように請求してきます。
家賃とボンドが入金されたら鍵を送ると連絡がきますが、鍵が送られる事は決してありません。また鍵とその他重要書類の郵送の為にと追加料金を請求してくる事もあります。
基本的に投稿物件は、写真も含め各種不動産会社の既存の広告をそのままコピーしている事がほとんどです。
入金しても鍵が届かないと連絡を入れると、更に別の支払いを要求してきます。
返金を要求しても更なる支払いを要求され、いずれ相手側の連絡先は削除されて連絡不能となります。
明らかに条件が良すぎる物件で家主都合で内見できない場合は(広告は英語もしくはおかしな日本語)、インスペクションをする前には決して家賃やボンドを入金しないでください。

送られてきたパスポートの例
また、犯人は自分を証明するものとして、偽りのパスポートコピーを送ってくる事があります。
