メルボルン発のブランド・ベルロイ(bellroy)の「Tech Kit Compact」

今月の気になる一品 優れた日用品からため息の出るような贅沢品まで、 スタッフの気になるアイテムを独自の目線でピック・アップしてお届け。 日本とオーストラリアを中心に、世界各国のブランドから紹介する。 本当に良い物を愛用し […]
冬山を楽しむ、マウント・フィールド国立公園/タスマニア巡り

第8回 タスマニア巡り 冬山を楽しむ、マウント・フィールド国立公園 雪積もるパンダニの森を歩く ホバートから車で1時間強、ダーウェント・リバー沿いを北上し、牧場地帯を抜けた先にマウント・フィールド国立公園があります。1 […]
日本料理の奥深さを伝える「庖丁式」/出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記

出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記 ~オーストラリアでの日本食の変遷を辿る~ 其の四拾四 日本料理の奥深さを伝える「庖丁式」 日本では太陽、月、山、川、岩、生き物などあらゆるものに神が存在するとされています。風、雷、 […]
【GC】ドッグ・オン・ザ・グリーン
掲載情報は6月1日時点のもの。Covid-19の影響による中止・延期の可能性があるため、最新情報はイベント公式サイトで確認を。 Dogs on the Green ドッグ・オン・ザ・グリーン ベノワで開催される、愛犬と […]
コロナ後のオーストラリア旅行計画に役立てたい 「#世界でひとつのオーストラリアマップ2021」完成

コロナ後のオーストラリア旅行計画に役立てたい 「#世界でひとつのオーストラリアマップ2021」完成 今年のゴールデン・ウイーク期間中に、オーストラリア政府観光局公式SNSアカウント( @australia.jp )にて開 […]
冬はカマスのおいしい季節!/クイーンズランド州の釣り情報

クイーンズランド州の釣り情報 第173回 冬はカマスのおいしい季節! 陸から吹いてくる冷たい西風の日が多くなり、水温が低下して海の中も冬の季節になってきます。この時期の魚は越冬に備えて脂がそこそこ載ってくるのでおいしい […]
ワインでフランスへ旅をしよう/幸せワイン・ガイド@オーストラリア

幸せワイン・ガイド@オーストラリア ワインでフランスへ旅をしよう 7月は14日にフランスの革命記念日があることもあり、シドニーでもフランスに関するイベントが通常多く開かれる月ですね。ここ1年以上はコロナ禍で旅行はもとよ […]
【MEL】ラン・メルボルン
掲載情報は6月1日時点のもの。Covid-19の影響による中止・延期の可能性があるため、最新情報はイベント公式サイトで確認を。 Run Melbourne ラン・メルボルン 王立植物園やロッド・レイバー・アリーナなどの […]
お家のインテリア/オーストラリア紀伊國屋 トレンド・チェック

本好きにとって、トレンドに取り残されてしまうのはつらいところ。本連載では、シドニーCBDに店を構え、KINOと親しまれるオーストラリア紀伊国屋書店協力の下、トレンド・キーワードと共に読み逃せない話題の3冊と、日本のトレ […]
2021/22年度オーストラリア連邦予算案の概要

BUSINESS REVIEW 会計監査や税務だけでなくコンサルティングなどのプロフェッショナル・サービスを世界で提供する4大会計事務所の1つ、EYから気になるトピックをご紹介します。 2021/22年度オーストラリア連 […]
【SYD】バスティーユ・フェスティバル
掲載情報は6月1日時点のもの。Covid-19の影響による中止・延期の可能性があるため、最新情報はイベント公式サイトで確認を。 Bastille Festival バスティーユ・フェスティバル フランスの文化とグルメの […]
日豪フットボール新時代「至福」第120回

日豪フットボール新時代 第120回 至福 この顔を見掛けたら「タカの記事読んだ」と声を掛けてほしい ブリスベン・ロアの試合は、今季からブリスベン大都市圏の北の外れ、レッドクリフで行われている。練習場もゴールドコーストに […]