シドニー ・シーフード ・スクールの開校

出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記 ~オーストラリアでの日本食の変遷を辿る~ 其の参拾六 シドニー・シーフード・スクールの開校 1980年代後半、100席以上の規模を持つレストラン「スエヒロ」や「サントリー」が去った後 […]

世界の「ながら運転」罰則事情

第67回 日豪プレス法律相談室世界の「ながら運転」罰則事情  運転者が運転以外のことに意識を向けることの危険性はオーストラリアでも問題になっており、スマホ「ながら運転」罰則強化などの対策が講じられています。例えば今年8月 […]

「転売ヤー」をオージーに英語で説明してみよう !

第99回「転売ヤー」って何? What is tenbaiyā? 日本人には常識でも、文化の違うオージーにはイマイチ伝えづらい…。 そんな時にぴったりの表現や話の流れをご紹介。 (文:池田俊一 オーストラリア国立大学アジ […]

鶏肉のギロス/伊藤シェフのポケット·レシピ

第3回 鶏肉のギロス ギロスは棒に串刺しにした薄切り肉をじっくりと火で炙るギリシャの肉料理。家庭での調理法を参考に、初夏のバーベキュー・パーティーにいかが。 材料(4人分) 鶏もも肉……&#823 […]

しゅり先生のゴルフ・ワンポイント・レッスン【第41回】

●今月のお悩み●  なかなかフェアウェイ・ウッドが上手に打てません。トップしてしまうことが多いのが悩みです。真っすぐ飛んで、飛距離が出るためのアドバイスをお願いします。 (やすこさん=ゴルフ歴2年半) 1 2 3 4 5 […]

ママとパパのための子育てコーナー Happy Kids 2020年11月

オーストラリアでの育児がとっても楽しくなる、教育と子育ての情報ページ。今後、掲載して欲しい情報などがある方はぜひ編集部までリクエストください。 KIDS写真館 Marlene(日本名:眞珠(まーりん))ちゃん(5歳) 「 […]

パンデミック頭痛にご用心!

フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法 第103回パンデミック頭痛にご用心!  今年は世界が経験したことのない状況の中で、不安やストレスの多い日々が続きました。  このパンデミックが引き金となり、生活習慣の変化を余儀 […]

会者定離(えしゃじょうり)/福島先生の人生日々勉強

福島先生の人生日々勉強会者定離(えしゃじょうり) 「人間万事塞翁が馬(じんかんばんじさいおうがうま)」という故事があります。 「昔、中国北部の国境の塞(とりで)付近に住んでいた老父の馬が敵地である胡に逃げたがそれを災難と […]

withコロナ、afterコロナ

AUS教育システムwithコロナ、afterコロナ Q:コロナ自粛の影響で、小学校に通う息子の生活リズムが乱れ夜遅くまでゲームを長時間したり、だらだら生活するようになってしまいました。学校が始まった今でもまだ続いています […]

スーパーラグビーAU ブランビーズが優勝!

豪州ラグビー通信スーパーラグビーAUブランビーズが優勝!    新型コロナウイルスの影響により、3月に中断となった今年のスーパーラグビー。ニュージーランド、並びにオーストラリアにおいては、それぞれの国内のチームによるコン […]