「もう会社に来なくていいよ!」 オーストラリアのANZ銀、社員3,500人削減

SHARE

リストラ費用560億円計上へ

 公共放送ABC(電子版)によると、オーストラリア4大銀行の1つ「オーストラリア・ニュジーランド・バンキング・コーポレーション」(ANZ銀)は10日、来年9月までに正社員3,500人を削減すると発表した。契約スタッフ1,000人もリストラする。

 ANZ銀はリストラ策の目的について「業務の重複と複雑な社内体制」を改善することにあるとした。窓口業務やコールセンターへの影響は限定的だとしている。

 今年5月に就任したヌノ・マトス最高経営責任者(CEO)の下で構造改革を進めている。マトスCEOは「戦略的見直しを進める中で、重複した業務、複雑な組織、優先事項にそぐわない業務を削除し、行内の非金融部門のリスクマネジメント向上に注力する」と強調した。

 13日には株主向けに構造改革について報告する。ABCによると、リストラ費用として5億6,000豪ドル(約560億円)を計上する見通しだという。

 オーストラリアでは職場に人口知能(AI)の導入が進み、ホワイトカラー事務職の雇用への影響が懸念されている。今回のリストラ策がAI導入の結果によるものかどうかは明らかではない。

■ソース

ANZ Bank reveals plans to cut about 3,500 jobs by next September(ABC News)

SHARE
Google Adsense
[the_ad_placement id="single-new-bottom"]