インド人が急増 無宗教は約4割に拡大−2021年国勢調査

英語が話せない人は約85万人  2021年の国勢調査では、豪州社会の人種や民族の多様性が引き続き拡大していることが確認された。海外で生まれた人の割合は27.6%、両親のうち少なくとも1人が海外で生まれた人は全体の48.2 […]

大迷惑な環境過激派 朝のシドニー湾トンネル封鎖

ラッシュ時の交通は大混乱  過激な環境保護グループが27日朝、通勤客で混雑するシドニー・ハーバー・トンネルの南行きレーンを封鎖する騒ぎがあり、ラッシュ時の市内の交通が大混乱した。ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州警察 […]

インスタントコーヒー1缶74豪ドル

遠隔地のスーパーで異常な物価高  25日付の公共放送ABC(電子版)は、北部準州(NT)の遠隔地が異常な物価高に見舞われていると報じている。普段から輸送コストが高い上に、世界的な供給制約や洪水、燃料高、エネルギー高騰など […]

いつになったらガソリン代下がるの?

1リッター2豪ドル以上で高止まり  ガソリン価格がここにきて一段と上昇している。ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州のガソリン価格比較サイト「フュエル・チェック」によると、レギュラーガソリン(E10=エタノール10%混 […]

「国民食」ミートパイに迫る危機とは?

小麦やエネルギー高騰で値上げやむを得ず  オーストラリア人に気軽な軽食として親しまれているミートパイに、食糧やエネルギーの高騰を受けた値上げの圧力が忍び寄っている。25日付の公共放送ABC(電子版)が報じている。  ミー […]

メルボルン郊外の路上で白昼に銃撃

被害者重体、事件の背後関係は不明  メルボルン北郊のフォークナーで25日、白昼に運転中の男性(30)が銃撃され、重体となる事件が起きた。公共放送ABC(電子版)が伝えた。  ビクトリア州警察によると、事件は同日昼頃、フォ […]

シドニー株価続伸、週間で1.6%上昇

世界株安受けた調整は一服  世界的な株安を受けたシドニー市場の調整が一段落している。オーストラリア証券取引所(ASX)の代表的な株価指数は、8%近く急落した先週から小幅にリバウンドした。  ASX上場上位200社の株価の […]

止まらないインフレ 生活コストを抑える節約方法とは?

賞味期限近い肉を冷凍、自分で野菜を育てるなど  エネルギーや食料品などあらゆるモノやサービスの値段が上昇している中で、いかに生活コストを節約するか。公共放送ABC(電子版)が、専門家や読者のアイデアを紹介している。  食 […]

巨大な地下要塞が出現!?−シドニーのビジネス街

地下鉄メトロの新駅建設現場に  高層ビルが立ち並ぶシドニー中心部のビジネス街、マーティン・プレース。その地下27メートル(最深部)に、古代の宮殿を彷彿させる巨大な空洞が出現している。これは、このほど公開された地下鉄「シド […]