検索
Close this search box.

オーストラリアで行われるフィットネス大会への出場を目指してみては?/ASAMIの“Fitness Life”

SHARE

Vol.24 お祭り感覚で行われるフィットネス大会の魅力

 こんにちは。フィットネス・トレーナーのASAMIです。オーストラリアは灼熱の夏が過ぎ、過ごしやすい季節になったころでしょうか。日本は逆に寒波が過ぎ、春の訪れを待ち遠しくしているところです。少しずつ、運動を取り入れやすい季節になってきました。以前、「Vol.8 小さな達成感を励みにする」で、大会に参加し、日頃の成果を披露することを励みにするのも運動習慣をうまく定着させるコツの1つとお話しをしましたが、オーストラリアではお祭りのように魅力的なフィットネス大会がたくさん開催されているのをご存じですか。そこで今回は、私も今年の参加を目論んでいる、気楽(⁉)に参加できる、気になるフィットネス大会を紹介します!

マラソン大会

 走るだけで、誰でも気楽に挑戦しやすいマラソン大会。もちろん走り始めたら決して楽ではないのですが、何か難しい技術を習得する必要はなく、ランニング・シューズと元気な体があれば参加することができます。エントリーする距離によって、体力や気力も変わってきますが、オーストラリアに滞在している記念で参加する人も多いのではないでしょうか。

 オーストラリア国内では、さまざまなマラソン大会が開催されていますが、私が今年出場したいと思っているのは9月15日に開催予定の「シドニー・マラソン」。フル・マラソン、ハーフ・マラソン、10km、3.5kmとさまざまな距離があるので、コンディションによっても調整しやすいのも魅力です。私が大好きなシドニーの街並みを42.195km走るのは、シドニー·フィットネスの醍醐味。ハーバー・ブリッジを越えてシドニー市街地に入り、オペラ・ハウス前でゴール!シドニーの観光名所を走る南半球最大のマラソン大会です。

トライアスロン大会

 水泳(スイム)・自転車(バイク)・マラソン(ラン)の3種目を連続して行う「トライアスロン」はマラソンより少しハードルは上がるものの、ただ走るよりも気分転換しやすいと感じる人もいるのではないでしょうか。トライアスロン愛好家たちにとって人気の地、オーストラリアでは世界的にも有名な大会も含め、多くのトライアスロン大会が開催されます。

 中でも最も過酷なトライアスロン大会シリーズと言われている「アイアンマン・レース」は、水泳3.8km、バイク180.2km、ラン42.2kmの順に行い、トライアスロンの規格の中ではロングディスタンスに分類され、1日完結型のスポーツ競技会です。距離を見ると恐ろしくなりますが、私が挑戦してみたいのは日本人トライアスリートにも人気が高い「アイアンマン・ケアンズ」(6月16日開催)。空港からのアクセスも良く、世界一美しいトライアスロン・コースと言われている絶景の中で楽しめるのも魅力です。

ファンクショナル・トレーニング系大会(HYROX)

 オーストラリア国内に約600カ所あると言われているクロスフィットBOXでは、各ジムで運動会のようなコミュニティー大会から、各地の強者が集まるハイレベルなクロスフィット大会まで、たくさんの大会がお祭りのように開催されています。ウエイトリフティング種目や体操種目が入ってくるクロスフィット大会は、日頃BOXでトレーニングしていない人にとっては少しハードルが高く感じるでしょう。その点、2017年にドイツからスタートした「HYROX大会」はプロのアスリートから、フィットネス愛好家まで、さまざま人が楽しめるスポーツ大会ということもあり、猛烈なスピードで世界中に広がっています。オーストラリアでも2023年から開幕し、2年目の今年はメルボルン(6月29~30日)、シドニー(7月27日)、ブリスベン(8月17日)、パース(9月14日)の4カ所での開催が決まっています。

 同大会では、ランニングとファンクショナル・トレーニングの両方を組み合わせたもので、参加者は1kmを走り、その後1つのファンクショナル・ワークアウトを行い、ステーションを8回繰り返すようです。各レースは、屋内の広大なホールで開催され、観客が最初から最後まで応援できるような、臨場感あふれるエキサイティングなレースを楽しめそうです。

 今年は、私もオーストラリアのフィットネス大会に積極的に参加する予定なので、どこかの大会で読者の皆様とお会いできるのを楽しみにしています!大会出場レポートはまた改めてお届けします。

ASAMI Profile

ASAMI
フットネス(クロスフィット)トレーナー

フィットネス(クロスフィット)トレーナー。オーストラリアでクロスフィットに出合い、しっかりと筋肉を付けた動ける体作り、強くてポジティブな幅広い世代の女性たちや世界観に魅了され、日本でもっとたくさんの人にクロスフィットを伝え、フィットネス習慣を付けてもらいたいと思いトレーナーに転身。現在、関東のクロスフィットBOXを中心にトレーナーとして活動中。「WELEDA」のアンバサダーも務める。
Instagram: @asami_fitness





SHARE
健康・美容の最新記事
関連記事一覧
Google Adsense