検索
Close this search box.
検索
Close this search box.

ビットコインETF上場 シドニーのオーストラリア証券取引所で初

SHARE

直接取引より売買しやすく

Photo: André François McKenzie on Unsplash

 代表的な暗号資産(仮想通貨)である「ビットコイン」(BTC)の値動きに連動した上場投資信託(ETF)「バンエック・ビットコインETF」が20日、シドニーのオーストラリア証券取引所(ASX)に上場した。ティッカーシンボルは「VBTC」。米投資運用大手バンエックが発行する。

 企業関連のニュースサイト「ビジネス・ニュース・オーストラリア」によると、ビットコインのETFはすでに「シカゴ・オプション取引所(CBOE)オーストラリア」で取引されている例があるが、規模の大きいASXが上場を承認したのは初めて。

 ビットコインは謎の人物「サトシ・ナカモト」が2008年に発明し、09年に公開された。以来、同様の技術を使った数多くの暗号資産が生まれ、投資の需要が高まっている。米国では今年1月、米証券取引委員会(ETC)が初めて11のビットコインETFを認可。合計の資産規模が750億豪ドル相当に拡大しているという。

 暗号資産の直接取引は当局の監視が及ぶ範囲が小さいが、ETFは厳格に規制された株式市場で売買される。このため、一般投資家がアクセスしやすいというメリットがある。

 ただ、通常の株式などの金融商品と同じく、元本割れしたり、二束三文になったりするリスクがある。暗号資産は一般的に①価格の変動が激しい、②国家による規制が強まる可能性がある、といったデメリットもある。

■ソース
It’s now possible to invest in bitcoin on Australia’s largest stock exchange. Is it mainstream?(Business News Australia)
Launch of ASX’s first bitcoin ETF sparks price war(Australian Financial Review)





SHARE
Google Adsense