州北部一帯で揺れ感じる
4月15日午後5時頃、QLD州北部ボウエン付近で地震が発生、北部QLD州沿岸地域で揺れが感じられた。
ABC放送(電子版)が伝えた。
北はタウンズビルから南はマッカイまでの地域で住民が揺れを感じたと報告している。
ジオサイエンス・オーストラリアでは、ボウエン沖合でM4.8の海底地震が発生したと発表している。
ボウエンの南東、エアリー・ビーチの住民は、「エアリー・ビーチで車の手入れをしていたところ、「あれ、この音は何だ?」と思った。何か轟音のような感じだった」と語っている。
また、マッカイの真西数十kmの内陸、ネザーデールの住民は、「最初はただの揺れだった。短い揺れでせいぜい10秒ほどのことだった。ひょっとして地震かなとも思った。戸棚で何かがガタガタと揺れた程度だった」と語っている。
ボウエン真東の岬、ディンゴ・ビーチに近いハイダウェイ・ベイの住民は、「農家の納屋に住んでいるんだけれど、本を読んでいる時にパンという音が聞こえた。小さな爆発音のような感じで、それから家が揺れた」と語っている。
2016年には大陸東沿岸で記録されている限り第二の規模の地震が沖合で発生し、QLD州中部から北部にかけての地域が揺れたが、重大な損害は報告されていない。ジオサイエンス・オーストラリアによれば、2016年8月18日午後2時30分頃、ボウエン沖合でM5.8の地震が発生している。
記録上この地域で最大の地震は、1918年にグラッドストンの東でM6.0の地震が起きている。
■ソース
Undersea earthquake off Bowen, magnitude-4.8, rattles North Queensland
ABC North Qld