お金のIQとEQを身に付けよう!

SHARE

FPキョウコの
暮らしに役立つパーソナル・ファイナンス講座

オーストラリア生活に役立つお金の知識をファイナンシャル・プランナー(FP)吉住京子氏が解説。

お金のIQとEQを身に付けよう!

オーストラリア永住の第1世が多い日本人は特有の問題を抱えています。渡豪してから仕事を始めるのが遅い分、スーパーアニュエーション(以下、スーパー)を積み立て始めるのも遅く、日本人永住の大半を占める女性の場合は結婚、出産などで仕事ができない期間もあり、スーパーのバランスが少ないです。また、所得も低かったり、複数のバイトをしていることもあり、複数のスーパーを持っていることも多々あります。

第1世なので親も近くにいませんし、友達も同じような状況。スーパーに関するシステムも専門用語も分かっていないので、誰に何を聞けばいいのか……。こうした不安、あなたは感じたことがありませんか?お金の知識があるかないかで、長期で見ると天地の差が出てきます。

例えば、3万豪ドルのバランスがあり、毎月400豪ドルの積み立てを30年し、8パーセントのリターンがあった場合、25年後はどうなっているでしょうか?

Aさん:手数料1.85% → $401,466
Bさん:手数料1% → $470,322

同じリターン、積立てをしても、手数料の違いだけで7万豪ドルほどの差が出ます。

また、「ガバメント・コー・コントリビューション(Government Co Contribution)」では、所得が3万8,564豪ドル以下の場合は、自分で1,000豪ドルをスーパーに積み立てると政府からの500豪ドルの積立てがスーパーに入ります。50パーセントのリターンはそう簡単にあるものではないですよね。所得が5万3,564豪ドルまでの人が使える戦略です。

他にも「スーパー・スプリッティング(Super Splitting)」は聞いたことがありますか? パートナーのうち所得の高い方が所得の低い方にスーパーを分けるという戦略です。会社やサラリー・サクリファイスの積立ての85パーセントまで分けてあげることができます。一般的に退職時の女性のスーパー・バランスは男性より42パーセントほど低いと言われていますので、これでスーパーを定期的に増やすこともできますね。

また、「スパウス・コントリビューション(Spouse contribution)」は所得の高いパートナーが低い方のスーパーに積み立てをしてタックス・オフセットをもらうという戦略です。受け取る側としては課税後の積立てと見なされるので、更に受給資格があれば「ガバメント・コー・コントリビューション」がもらえ、スーパー・バランスをよりアップできます。

知っているといろいろな方法で資産を増やせますよね。お金の知識とそれを行動に移すマインド・セットも一緒に勉強してみてはいかがですか?


吉住京子
在豪日本人ファイナンシャル・プランナー/モーゲージ・ブローカー。クライアントそれぞれの状況に合わせた賢い戦略の提供に定評がある。在豪日系コミュニティーのためのチャリティー活動や各メディアでの連載記事・セミナーなども行っている。
(Web: www.happyrich.com.au

SHARE
マネタイズの最新記事
関連記事一覧
Google Adsense