日豪フットボール新時代「悲報」第132回

第132回 悲報 「工藤壮人、ICUで治療中」との我が目を疑うニュースに接し、情報が限られる中でひたすら快復を祈った。しかし 、その祈りも虚しく、4日後に悲報が届いた 。元日本代表でブリスベン・ロアでもプレーしたストライ […]

脇道── Side Streets of Tokyo #23

写真家・足達奈穂が切り取る東京の風景、そして込められた思いをつづる 一生続くと思っていた渋谷駅工事。 東京を離れて、しばらく帰国していない方々は渋谷駅の変貌ぶりにはびっくりすると思う。 まるで迷路を歩かされているかのよう […]

ボスにとっての挑戦/セクレタリーの“ヒショヒショ話”

第10回:ボスにとっての挑戦  私がオーストラリア連邦政府金融庁の秘書職に応募した時、100人以上の応募があったらしい。私の上司は統計部の部長で、通常は常務以上の役員でないと秘書が持てないこの職場で、彼の長年の努力の成果 […]

 飛躍/ 花のある生活 – flower in life –

第49回 飛躍  恭賀新年、明けましておめでとうございます。本年も花のある潤いにあふれた生活となりますように、花のコラムを皆様にお届けしていきたいと思います。干支の卯年といえば、うさぎが跳ねる姿を連想することから飛躍の年 […]