NSW州の高校生6人が広島とパール・ハーバーを訪問

NSW州政府、平和体験学習を行うプログラムを実施  NSW州政府は、7月21日から31日まで11日間のツアーで州内の高校生が広島及びハワイのパール・ハーバーを訪問し、平和体験学習を行うプログラムを実施。6月23日、NSW […]

日豪フットボール新時代「自信」第129回

自信  3月某日、シドニーCBDの朝。小糠雨の中で待ち合わせたのは、当コラムに4 年ほど前に登場してもらった(第85回「稀有」)伊藤瑞希(33)。実際に顔を合わせるのは3度目だが、日常的に情報交換などで連絡を取り合う仲だ […]

2022年7月1日以降の改正 / 豪州ビザ 最新事情

 過去2年間の実質の鎖国状態が緩和され、豪州の移民政策も各種規制で受けた影響を回復する方向でようやく舵を切り始めました。  外国人の入国が制限されていた過去2年間の結果、豪州の労働市場は人手不足に悩まされる結果となり、4 […]

ウイリアム・バックレー/マーベラス・メルボルン

第63回 ウイリアム・バックレー  メルボルンはかつて世界一の金持ち都市となり「マーベラス・メルボルン」と呼ばれた栄華の時代があった。メルボルンを首都としたオーストラリア連邦政府ができる1901年までの50年間、メルボル […]

ANAシドニー⇆羽田線、7月1日から毎日運航

日系旅行会社を招いて機内見学会を開催  全日本空輸(ANA)は、6月まで週5便だったシドニー⇆羽田線を7月1日から毎日運航を開始した。それに伴い、シドニー国際空港で7月13日、JTB、近鉄エクスプレス、Janesco T […]