日豪フットボール新時代「理想」第130回

第130回 理想  あの「ポスタコグルー革命」以来、日本フットボール界におけるオージー・コーチへの注目は高まるばかり。セルティックに引き抜かれた名将の後を襲ったケビン・マスカットは戴冠間近。J2ではピーター・クラモフスキ […]

ワラビーズ、イングランドに負け越し/豪州ラグビー通信

ワラビーズ、イングランドに負け越し  豪州代表ワラビーズの今年最初のテスト・マッチが7月に行われ、イングランドに1勝2敗で負け越しとなった。  第1戦では、前半終盤のレッド・カードにより、14人での戦いを余儀なくされたワ […]

第167回 鼕行列/書家れんのつきいち年中行事

第167回 鼕行列  ご機嫌いかがですか、れんです。  古代の日本神話の舞台として登場する出雲地方。大国主命(オオクニヌシノミコト)の“国譲り”は以後、天照大神(アマテラスオオミカミ)の子孫が日本を統治するようになった大 […]

世界の舞台へ向けて再始動/Go! ワラビーズ in Japan

世界の舞台へ向けて再始動  日本国内リーグ「リーグワン」は、オーストラリアと縁の深い、埼玉パナソニックワイルドナイツが初代王者に輝き、初年度を終えた。しかし、休む間もなく、2023 年開催のラグビー・ワールド・カップ(R […]

新たなチャレンジ/ 花のある生活 – flower in life –

第47回 新たなチャレンジ  花をいける時、皆さんは花に合わせて器を選ばれることが多いかと思います。たくさんの花があれば大きな器にいけて、少量の花材であれば小さなもので十分です。花の分量に合わない器を使うと、アンバランス […]

面接の結果は?—セクレタリーの“ヒショヒショ話”

第6回:面接の結果は?  シドニーの日系企業でオフィス・マネジャー兼社長秘書の仕事をしていた時のこと。経理担当者の採用試験をすることになり、その候補者の面接があった。面接に来る人は私より年上の日本人女性で、はっきりした性 […]