全国コロナウイルス状況アップデート 5月18日

感染者数増大患者数55,462人、死者数53人 5月18日付ABC放送(電子版)が全国のコロナウイルス状況アップデートを伝えている。 QLD州では、新たに7,082人がコロナウイルス陽性と判定され、7人が亡くなってい […]
選挙終盤近づき、保守優勢・労働支持低下

回答者の30%以上が諸派無所属支持に 5月17日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、世論調査の結果を掲載し、今週末に迫った連邦議会総選挙で回答者の保守連合支持率が次第に上昇に向かっており、対して労働 […]
ダットン国防相、名誉毀損訴訟二審で逆転敗訴

難民支援運動家の批判ツイートを訴え一審勝訴 難民支援運動家のシェーン・バジ氏が、ピーター・ダットン現国防相(当時内相)の発言を批判し、2021年2月、「ダットン大臣は、「強姦被害者を責めることで加害者を擁護することにな […]
ラ・ニーニャの残響で大陸東海岸地域に大雨

大陸東沖合の高気圧と大陸北部の低気圧 5月11日付ABC放送(電子版)は、QLD州北部から次第に南下し、NSW州を通過してVIC州東部へと移動を続ける大雨の前線について、気象庁(BoM)の発表を基に解説している。 公 […]
ASIS局長「中国政府職員が豪に情報提供」

官僚の間に閉鎖的な中国政権への嫌気広がる 5月10日付ABC放送(電子版)は、オーストラリア政府の情報機関ASISのポール・サイモン局長の発言として、「中国政府職員がオーストラリアに中国側の情報を提供することが増えてい […]
郵便投票の増加で開票結果判明が伸びる可能性も

投票日より13日後の郵便到着分を有効とする規則で 5月9日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、2022年連邦総選挙の郵便投票数が2019年を上回っており、開票では投票箱の開票が即日に始まるが郵便投票 […]
気象庁、QLD州の一部地域に大雨注意報発令

大雨の夏と秋に続いて雨の多い冬との予報 5月7日付ABC放送(電子版)は、気象庁(BoM)がQLD州の一部地域に大雨注意報を発令した他、この冬は雨の多い冬になると予報したことを伝えている。 5月7日、アナスタシア・パ […]
NSW州でさらに2件オミクロン亜系統検出される

2回以上のコロナウイルス感染は11,000人 5月5日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、NSW州でオミクロン株亜系統が2件検出されたと伝えている。また、同州ではコロナウイルスに2回感染した人が11 […]
「連邦予算案のばらまきが中銀の利上げを後押し」

エコノミスト「100%連邦の生活費予算政策原因」 5月4日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、複数のエコノミストが、「保守連合連邦予算中の国民生活費予算が完全に中銀(RBA)の政策金利引き上げ決定の […]
賃貸住宅不動産難で借家人の間で競争も

パンデミックで住宅購入者増加で物件減少 5月2日付ABC放送(電子版)は、長期にわたる住宅不動産価格上昇に加え、2年間のパンデミックで住宅不動産購入者が増えたため、逆に賃貸に出されていた物件が減ることになり、借家人は残 […]
VIC州の汚水からオミクロン株亜系統新種検出

これまでの一般的な株よりも強い感染力の可能性 4月30日付ABC放送(電子版)は、VIC州メルボルン市南東部の汚水サンプルからコロナウイルス・オミクロン株からBA.2.12.1亜系統が検出されたと伝えている。 オミク […]
「大インフレで6月には金利が跳ね上がることもあり得る」

大勢のエコノミストが生活の危機を警告 現在、オーストラリアのインフレ率が中銀(RBA)の目標とする2%から3%という幅を上方向に大きく逸脱していることから、大方のエコノミストは6月7日のRBA理事会では大幅な政策金利引 […]