オーストラリアの家賃、1年で11.5%上昇 全国平均は月22万4,000円

1カ月あたり約2万3,000円増 不動産情報会社プロップトラックによると、オーストラリアの賃貸住宅の家賃(全国平均)は、1年前と比べて11.5%上昇した。値上げ幅は平均で1週間当たり60豪ドル(5,800円)に達した。 […]
シドニー市民に人気のクージー・ビーチにサメ出現!

負傷者ゼロ 一時封鎖も30分後に再開 オーストラリアのメディア大手「ニューズ・コーポレーション」のニュースサイトによると、シドニー東部郊外のクージー・ビーチで7日午前8時30分ごろ、波打ち際から至近距離の海中でサメ1匹 […]
オーストラリアの首都で保護ペットが急増している理由とは? アニマル・シェルターの収容能力限界に

生活コスト高騰で手放す人が増えた!? オーストラリアの非営利団体「王立動物虐待防止協会」(RSPCA)が首都特別地域(ACT)で運営しているアニマル・シェルター(動物保護施設)では、飼えなくなった、放棄されたなどの理由 […]
リチウム大国、オーストラリアで何が起きているの? ボラティリティーの高さが不安材料に

北部準州の鉱山が操業中断 オーストラリアの新興鉱業企業「コア・リチウム」が5日、北部準州にある同社唯一のリチウム鉱山の操業を一時的に中止すると正式発表した。リチウム価格の急落を理由に操業中断を決めた同社のギャレス・マン […]
オーストラリア北部のリチウム鉱山が操業中断 運営企業「コア・リチウム」株価11%急落

市況の急落で経営判断 電気自動車(EV)やスマホ用のリチウムイオン電池に使われるリチウム原料、リシア輝石の採掘を手がけるオーストラリア新興鉱業企業「コア・リチウム」(本社西オーストラリア州パース)は5日、オーストラリア […]
クイーンズランド州北部へ旅行して洪水被災地を支援しよう カンタス航空、航空券最大50%オフ

1月中旬〜3月末発着便 オーストラリアの航空最大手カンタス航空、格安航空会社ジェットスターなどを運航するカンタス・グループは5日、2023年末の洪水で大規模な被害を受けたクイーンズランド州北部の復興を支援するため、航空 […]
トヨタがオーストラリアで21年連続シェア1位!

2023年新車販売台数、全体で6年ぶり史上最高更新 連邦自動車工業会 オーストラリア連邦自動車工業会が4日発表した統計によると、2023年の新車販売台数は121万6,780台と前年比で12.5%増えた。車載半導体不足な […]
服務3年延長すればボーナス480万円もらえる!

オーストラリア国防軍 高技能人材の流出阻止図る オーストラリア連邦国防省は4日、服務期間を3年間延長した国防軍の兵士や士官を対象に、1人当たり5万豪ドル(約480万円)のボーナスを支給すると発表した。人手不足の解消が目 […]
オーストラリア人乗客12人全員無事 羽田JAL機衝突事故

アルバニージー首相が明らかに 東京・羽田空港C滑走路で2日午後5時50分ごろ、札幌(新千歳)発−羽田行きの日本航空(JAL)516便が、能登半島地震の被災地に物資を運ぶため離陸準備に入っていた海上保安庁の航空機と衝突、 […]
オーストラリア住宅価格、年間で8.1%上昇

12月の上昇率は2月以降で最小に 住宅情報会社「コアロジック」によると、2023年12月末時点のオーストラリアの住宅価格指数(HVI)は、全国平均で前年の同じ時期と比較して8.1%上昇した。全国の価格の中央値(戸建てと […]
オーストラリア株、史上最高値まで秒読み!

主要指数S&P/ASX200、今年最初の取引日は0.49%上昇 オーストラリアの株式市場が約2年半ぶりとなる最高値超えに照準を合わせた。シドニーのオーストラリア証券取引所(ASX)では2024年最初の取引日とな […]
お母さんが銃殺されたら、お腹の赤ちゃんはどうなるの? カンガルーが1年で200万頭以上も減少

オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州で オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州環境省の報告書によると、州内に生息しているカンガルーの数は推定963万4,900頭と2022年と比べて225万頭減少(18.9%減 […]