シドニーで「Japan Expo 2022」が開催
同日行われた「沖縄フェスティバル」も大盛況

シドニー大学で9月3日、日本の食・観光・文化の祭典「JAPAN EXPO 2022」が開催され、多くの来場者が訪れた。 同イベントは日本文化と日豪の深い友好関係を祝う祭典「Japanaroo」の一環として行われ、会場 […]
第166回 花巻まつり/書家れんのつきいち年中行事

第166回 花巻まつり ご機嫌いかがですか、れんです。 今や全米と言わず、世界中から注目されているメジャーリーガー、大谷翔平選手。かく言う私も睡眠時間を削ってもエンゼルスの試合を毎回追ってしまいます。もう2度と現れな […]
ブルー・マウンテンズでの邂逅、珠玉のハンター・ワイン─帰ってきたBBKコラム

ブルー・マウンテンズでの邂逅、珠玉のハンター・ワイン 7月中旬、友達のエリーが日本から遊びに来てくれたため、泊まり掛けで一緒にブルー・マウンテンズへと出掛けた。彼女とはシドニーで趣味を通じて知り合った仲だが、私よりひと […]
「学研教室」がオーストラリアで
マスターフランチャイジー企業募集─PR

子どもたちが自ら学び、考え、自学自習の力を身につけることを目指し、教室事業を展開する学研。現在、日本全国及び海外に1万5,000教室を展開し、42万人に上る会員数を誇る学研教室が、教育熱が高まるオーストラリアで、本部的 […]
「日本の温泉旅館」で世界に勝負
星野リゾート・星野佳路社長、来豪インタビュー(後編)

【第16回】最先端ビジネス対談 (後編) 作野:星野リゾートにとって、オーストラリア観光客の重要性はどういった点にありますか。 星野:日本の観光産業にとっての課題は平準化です。日本の観光産業は、自動車や金融などにも引けを […]
テニス・土方凛輝選手、ナダル選手に善戦
全米オープン本戦デビュー!

土方凛輝選手(21歳、マックヒジカタ・テニス・アカデミー、オーストラリア)は8月30日、アメリカ・ニューヨークで開催された全米オープン第2日の男子シングルスに主催者推薦で出場し、 グランドスラム・デビューを果たした。 […]
マネジメント層必見! 革新的なリーダーシップ力が身に付く BrainMaidの「エグゼクティブ・コーチング」とは?

長きにわたり外資系人事に携わった豊富な経験と知識をベースに、包括的な人材開発プログラムを提供するBrainMaid株式会社。本記事では、組織開発コンサルティングやコーチング、研修プログラムによってビジネス・パーソンのキ […]
チャイナ・エアライン、札幌線運行再開
オーストラリア主要都市⇆札幌、毎週2便

台湾を代表する航空会社チャイナ・エアライン(China Airlines)は8月23日、オーストラリアの主要都市シドニー、メルボルン、ブリスベンと札幌(千歳空港)間のフライトを再開した。オーストラリアから札幌まで毎週2 […]
エリシア☆の 9月の星座占い

牡羊座Aries 3/21~4/19 あれこれ頑張り過ぎて少々お疲れモードに? 軽いケアレス・ミスもありそう。1人で頑張り過ぎないで周囲に助けを求めよう。アドバイスにちゃんと耳を傾けて! 今月は慎重さと謙虚さを忘れずに […]
「日本の温泉旅館」で世界に勝負
星野リゾート・星野佳路社長、来豪インタビュー(前編)

【第16回】最先端ビジネス対談 (前編) 日系のクロス・カルチャー·マーケティング会社doq®の創業者として数々のビジネス・シーンで活躍、現在は日豪プレスのチェア・パーソンも務める作野善教が、日豪関係のキー・パーソンと […]
豪州で日本の本を売る仕事の魅力──シドニー日本人国際学校の生徒が日豪プレスで記者体験

オーストラリア紀伊國屋書店のスタッフにインタビュー 8月5日、シドニー日本人国際学校の生徒2人が、同校の職場体験学習の一環として日豪プレス編集部を訪問した。職場体験学習とは、さまざまな職業を実際に体験することで各職業の […]
シドニー・チャッツウッドで日本祭り開催

シドニー日本クラブ(JCS)は9月10日、チャッツウッドで日本祭り2022(Matsuri Japan Festival in Chatswood 2022)を開催する。同イベントは、文化交流イベントとしてシドニー北部 […]