
第36回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦
第36回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦が2014年11月30日(日)にパラマタ郊外のフォックス・ヒルズ・ゴルフ・クラブにて開催されました。当日の天候は日中の気温が30度近くまで上昇した真夏日となりましたが、ゴルフの難敵となる風は終始微風でまずまずのゴルフ日和となりました。参加団体数は3大会前と並ぶ過去最高の18(早稲田、慶応、学習院、東京、立教、青学、中央、明治、東北、連合東、一橋、上智・南山連合、関学、同志社、神戸、関西、連合海外、連合西)となり、総勢76人がゴルフに参加。早朝の集合にも関わらず1人の遅刻者も無く6時半過ぎに1組目がスタートしました。
フォックス・ヒルズは東西大学ゴルフ対抗戦史上初の開催となったこともあり、同コースで初めてプレーをする参加者が多く、コース・レイアウトや池といったハザードに多くの人が苦労していたようでしたが、午後1時半過ぎには全組が無事にホール・アウトしました。
今大会の表彰式兼懇親会は同日夜にチャイナ・タウンの「だるま」にて開催され、ゴルフ参加者以外も含め76人が参加しました。
幹事校早稲田の石原さん、向井さんによる司会で成績発表が進み、注目されたベスト・グロス賞は4バーディーを記録した早稲田の宮入さん(グロス80)が受賞されました。
個人戦順位は連合東の井川さん(ネット65.6)が3位に入賞、2位は同スコアながらもモーニング・ベスト差で関学の光好さん(ネット65.6)が受賞、接戦を制した個人戦は早稲田の津田さん(64.2)が初優勝の栄冠に輝きました。
女性ネット賞は、連合西の幸子カスカートさんが3位(ネット70.0)、2位は前大会に引き続き同位となった連合海外の芳賀さん(ネット68.2)が入賞、女性ベストネットは僅差で立教の鴨粕さん(68.0)が受賞されました。
表彰式において最も盛り上がる団体戦順位発表では司会が受賞校名を読み間違えるというハプニングがありましたが、仕切り直しとなった上位校の発表は滞りなく進み、3位は一橋、2位は連合東、そして精鋭4人を擁した関西学院大学が約2年ぶりに優勝を飾り、日豪プレス杯を勝ち取りました。
優勝校発表の後、東西大学ゴルフ対抗戦の最多優勝校(6回)となった関学から優勝校による校歌斉唱が披露され、「空の翼」が会場全体に響き渡りました。
成績発表を締めくくる参加校の東軍対西軍による東西対抗戦は、わずか0.21ポイント差で西軍が8大会連続勝利を収め、通算成績を14勝10敗としました。
この後、次回大会の概要(2015年3月29日(日)、於ジョージス・リバー・ゴルフ・コース)が発表され盛会のうちに第36回大会は幕を閉じました。
シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は参加校メンバーの懇親、ネットワークを深める絶好の機会となっています。今後ご参加を希望される大学、並びに個人の方がいらっしゃいましたら下記の事務局までお問い合わせください。
連絡先:sydney-golf-taikou@googlegroups.com
事務局:委員長・鈴木雄人、副委員長・竹原広樹、事務担当・大塚崇文
最終ネット平均 | 最終ネット平均 | ||
1.関西学院大学 | 67.90 | 10.連合海外 | 71.00 |
2.連合東 | 68.88 | 11.早稲田大学 | 71.18 |
3.一橋大学 | 69.15 | 12.慶応大学 | 72.29 |
4.関西大学 | 69.29 | 13.連合西 | 73.10 |
5.東北大学 | 69.30 | 14.上智南山連合 | 73.24 |
6.明治大学 | 70.16 | 15.青山学院大学 | 73.60 |
7.東京大学 | 70.24 | 16.神戸大学 | 74.15 |
8.同志社大学 | 70.27 | 17.学習院大学 | 74.57 |
9.立教大学 | 70.80 | 18.中央大学 | 75.00 |
Results | 名前(敬称略) | グロス | ネット |
優勝 | 津田穣/早稲田大学 | 99 | 64.2 |
2位 | 光好啓之/関西学院大学 | 86 | 65.5 |
3位 | 井川太郎/連合東 | 86 | 65.6 |
Results | 名前(敬称略) | グロス | ネット |
1位 | 鴨粕弘美/立教大学 | 99 | 69.0 |
2位 | 芳賀秀子/連合海外 | 86 | 69.2 |
3位 | 幸子カスカート/連合西 | 82 | 70.0 |
名前(敬称略) | グロス |
宮入政夫/早稲田大学 | 80 |
過去5大会の優勝校
第30回(2013年3月) | 連合海外 |
第32回(2013年9月) | 関西大学 |
第33回(2014年1月) | 早稲田大学 |
第34回(2014年6月) | 同志社大学 |
第35回(2014年8月) | 学習院大学 |
*第31回は雨天のため中止となりました。 |











